日程表

 

 

平成17年11月12日(土)

 

11:00〜12:30

理事会(九州歯科大学附属病院11F大会議室)

 

 

 

12:00

開場

13:00

受付開始

14:25

開会の辞

大会長:鱒見進一

14:30〜15:30

一般口演1(演題番号1〜4)

座長:石上友彦

15:30〜16:00

一般口演2(演題番頭5〜6)

座長:菊地聖史

16:00〜16:45

一般口演3(演題番号7〜9)

座長:越野 寿

16:45〜17:45

教育講演

座長:鱒見進一

18:30

懇親会(東京第1ホテル小倉)

 

 

 

平成17年11月13日(日)

 

8:50

開場

9:30〜10:00

特別口演

座長:笠原 紳

10:00〜10:30

総会

 

10:30〜11:00

一般口演4(演題番号10〜11)

  座長:佐々木英機

11:00〜11:30

一般口演5(演題番号12〜13)

座長:水谷 紘

11:30〜12:00

一般口演6(演題番号14〜15)

座長:平野 進

12:00

閉会の辞          次期大会長:坂東永一

 


プログラム (1日目)

 

平成17年11月12日(土)

13:00

受付開始

 

14:25

開会の辞

大会長:鱒見進一(九歯大)

 

14:30〜15:30

一般口演1

座長:石上友彦(日大)

 

鋳接法とダイレクトボンド法における吸引力の比較検討

 

○土田富士夫、住永優子、滝新典生、細井紀雄

 

鶴見大学歯学部歯科補綴学第一講座

 

 

歯肉弾性力を考慮した磁性アタッチメントによる義歯の維持に関する力学的性質

 

○手川歓識、木内陽介*

 

徳島大学医学部保健学科

*徳島大学工学部電気電子工学科

 

 

スタッドアタッチメントの維持力に関する基礎的研究

第3報 疲労試験(繰り返し着脱)後の変化

 

○デスティネ ダーリン、水谷 紘、中村和夫*、石川 晋**、

 佐々木英隆、津田千尋、松崎慎也

 

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能構築学

*国際医療福祉大学臨床医学研究センター

**愛媛県

 

 

TMCS(チタン製可撤性ブリッジ)の臨床

 

○東風 巧、 誉田雄司*、中島雅幸、萬屋 陽、菊地 亮**

 

東風歯科医院

*誉田歯科第一診療所

**株式会社NEOMAX 熊谷製作所

 

15:30〜16:00

一般口演2

座長:菊地聖史(東北大)

 

ハールバッハマグネットの小径磁性アタッチメントへの応用と予想される吸着力の向上性シミュレーション

 

○秋山勇治、秋山雄一郎*、田中譲治**

 

神奈川工科大学・工学部・電気電子工学科

*東京都開業

**千葉県開業

 

 

積分要素法を用いた白金鉄系磁石合金クラウン・ブリッジの最適設計に関する基礎的研究(第5報)

 

○荘司伸樹、笠原 紳、木村幸平*、奥野 攻**

 

東北大学歯学部附属病院 咬合修復科

*東北大学大学院歯学研究科 口腔修復学講座 咬合機能再建学分野

**東北大学大学院歯学研究科 口腔修復学講座 歯科生体材料学分野

 

16:00〜16:45

一般口演3

座長:越野 寿(北医大)

 

最大1.5テスラ変動磁界が牛副腎クロマフィン細胞に及ぼす影響

 

池原敏孝、細川敬子、川添和義*、山口久雄**、木内陽介***

 宮本博司

 

徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部分子細胞生理学部門

*徳島大学病院薬剤部

**徳島文理大学人間生活学部住居学科環境生理学

***徳島大学工学部電気電子工学科

 

 

変動磁場の骨芽細胞増殖への影響について

 

今泉洋子、尾澤昌悟、蛭川幸史*、戸苅彰史*、木内陽介**、

 田中貴信

 

愛知学院大学歯学部第一補綴学講座

     *愛知学院大学歯学部薬理学講座

    **徳島大学工学部電気電子工学科

 

 

ELF磁界が培養骨芽細胞の情報伝達機構に及ぼす影響

 

○七條裕衣、細川敬子*、山口久雄**、池原敏孝*、木内陽介、

 宮本博司*

 

徳島大学工学部・電気電子工学科

*徳島大学大学院・発達予防医歯学部門・分子細胞生理学分野

**徳島文理大・人間生活学部住居学科・環境生理学

 

16:45〜17:45

教育講演

座長:鱒見進一(九歯大)

 

16:45〜17:15             『より広く、より容易に』

田中貴信先生 (愛知学院大学歯学部第一補綴学講座)

 

17:15〜17:45  『臨床から振り返る磁性アタッチメントの過去、現在』

誉田雄司先生 (福島市開業)

 

18:30

懇親会

 

 

東京第1ホテル小倉 

 

 


プログラム (2日目)

 

平成17年11月13日(日)

 8:50

開 場

   

9:30〜10:00

特別口演

座長:笠原 紳(東北大)

 

磁性アタッチメント ジーシー ギガウスC/D について

 

○渡辺雄二、鯨井 修、京谷郁男、小島憲男            

                      株式会社ジーシー

 

 

特2

 磁性アタッチメント フィジオマグネット

 

○菊地 亮、山崎 豊*、後藤 孝治**

 

                株式会社NEOMAX熊谷製作所

*株式会社ニッシン

**株式会社モリタ

 

10:00〜10:30

総 会

 

10:30〜11:00

一般口演4

座長:佐々木英機(徳島県)

 

10

歯冠外磁性アタッチメントを応用したパーシャルデンチャーの1例

 

◯槙原絵理、鱒見進一、有田正博、八木まゆみ

 

九州歯科大学口腔機能再建学講座顎口腔欠損再構築学分野

 

 

11

既製パターンを用いた歯冠外磁性アタッチメント

 

○坂口節子、石上友彦、永井栄一、大谷賢二、大山哲生、藤本俊輝、

  高村昌明、馬嶋藍子、片倉祐輔

 

日本大学歯学部補綴学教室局部床義歯学講座

11:00〜11:30

一般口演5

座長:水谷 紘(東医歯大)

 

12

CAD/CAMを応用した磁性アタッチメント用インプラントアバットメントの臨床応用

 

○城戸寛史、戸川直幹*、長島義之、佐藤博信**、松浦正朗

 

福岡歯科大学咬合修復学講座口腔インプラント学分野

*福岡歯科大学医科歯科総合病院中央技工室

**福岡歯科大学咬合修復学講座冠橋義歯学分野

 

 

13

骨関節症患者における磁気共鳴画像所見と顎運動について

 

○小川 匠、平林里大、井川知子、重田優子、安藤栄里子、福島俊士

 

鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座

 

11:30〜12:00

一般口演6

座長:平野 進(鶴見大)

 

14

急加熱型石膏系埋没材による用いたマグネット用キーパーの鋳接について

 

○松山康正、坂口節子、藤本俊輝、石上友彦、永井栄一、大谷賢二、

  大山哲生、中林晋也、片倉祐輔

 

日本大学歯学部補綴学教室局部床義歯学講座

15

歯科用磁性アタッチメントにおける磁石構造体とキーパーの腐食挙動

 

○高田雄京、木村幸平*、奥野 攻

 

東北大学大学院歯学研究科歯科生体材料学分野

*東北大学大学院歯学研究科咬合機能再建学分野

 

12:00

閉会の辞

次期大会長:坂東永一(徳大院)